
こんにちばにー!
洗顔フォームをイプサのクレンジングモイスチュアフォームにしました。
サンプルを使用して質感や泡感も事前確認していました。
つっぱり感もなく、しっとりしたのも決め手でした!


成分について
水,ミリスチン酸,BG,ラウリン酸,水酸化K,ジステアリン酸グリコール,ラウリルグリコール酢酸Na,ステアリン酸,ラウリルベタイン,ココイルメチルタウリンNa,ポリクオタニウム-7,ラベンダー油,PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル,セリン,アセチルヒアルロン酸Na,ヒアルロン酸Na,カミツレ花エキス,ココアンホ酢酸Na,ヒドロキシプロピルメチルセルロース,オレンジ油,EDTA-2Na,EDTA-4Na,安息香酸Na
引用元:公式ホームページ
構成してる主な成分
ミリスチン酸
弱アルカリ性の脂肪酸石けん。
きめ細かい濃密な泡立ちで、泡ぎれもよく洗い流しやすい。
余分な皮脂だけを落として保湿成分は残します。
肌に残りにくいながら、適度な洗浄力を持ちます。
ラウリン酸,水酸化K
石けん合成目的で2つを組み合わせています。
泡立ちが良く、またその泡がへたるのを防ぐ特徴があります。
洗浄力があり、敏感肌や強乾燥肌の方はつっぱりを感じる可能性があります。
ヒアルロン酸や植物エキス、オイルも配合されて保湿してくれそうなアイテムです。

使ってみての感想

バルクオムの泡立てネットを使うとモコモコのキメの細かい泡ができるよ♪


とろりとした液体で、泡立てネットを使うとあっと言う間にもこもこ泡が作れます。
洗いあがりはしっとりと保湿されているように感じます。
How to use
- 泡立てネットを軽く濡らします
(このときネットを濡らしすぎるとゆるい泡ができるので注意です) - クレンジングモイスチュアフォームを2プッシュ泡立てネットに取り出します
- 優しくこすりながら、きめ細かい泡を作ります
(手のひらいっぱい程度の量) - 全顔に泡をのせます
(Tゾーンや顎などテカリが気になる部分から泡をのせます) - 顔に手が触れないよう泡の弾力を感じながら肌をなでるようにソフトに洗います
- 目元や小鼻と口周りは特に優しく細かく洗います
(圧力がかからないよう薬指と小指の腹を使って洗っています) - 大体30秒ほどを目安に洗い上げます
- 20回~30回ほどぬるま湯で泡を綺麗に洗い流します
(体を流すには少し冷たいと感じる程度のぬるま湯)

2プッシュで多いと感じる場合、1.5プッシュでもいいと思います。
購入場所
・イプサの店頭
・公式オンラインショップ
イプサの店頭でサンプルをいただいたのがきっかけでこのクレンジングモイスチュアフォームを知りました。
今シーズンは特に乾燥がひどく、この洗顔に変えてから頬の乾燥が気にならなくなりました。
これから花粉シーズンも始まるので、この洗顔で乗り越え乗り切りたいと思います!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
一緒に乾燥と花粉のシーズンも肌トラブル0でいきましょう!
それではまた次の記事でお会いしましょう♪
コメント